【外観】
外に閉じ、内に開いたコートハウスの外観。
廻りからの視線を気にせず、プライバシーを守ります。
【設計コンセプト】
外からの視線やプライバシーを守りながら、採光と通風を確保するため、中庭を設けた二世帯住宅です。
中庭には、高さ5Mのヤマボウシ(落葉樹)を植え、子供が安全に遊ぶことができ、1階の親世帯と、2階の子世帯が接する場にもなります。
全ての部屋から中庭を見ることができ、どこに居ても干渉はしないが、お互いの気配を感じることができる、イイ距離感になっています。
2階の子世帯の住まいは、中庭を中心に、行き止まりがなく、ぐるぐる廻ることができる、回遊動線の楽しい空間です。
また、健康で安全な住まいづくりを心がけました。
無垢の木、床板、珪藻土、月桃紙、リノリュウム、自然塗料など自然素材を使った健康住宅です。
1階親世帯は、バリアフリー住宅です。
玄関へのアプローチはスロープにし、出入り口、廊下は、将来車いすで移動可能な幅を確保しています。
動線計画は単純にし、主寝室から、ウォークインクロゼット、トイレ、洗面所、浴室と一直線の動線を確保し、移動が楽に行えます。
収納
【DATA】
建築地 | 東京都板橋区 |
家族構成 | 子世帯:夫婦+子供1人 親世帯:母 |
用途地域 | 第一種中高層住専 |
建ペイ率 | 70% |
容積率 | 160% |
構造 | 木造 |
規模 | 2階建 |
敷地面積 | 197.92㎡ |
建築面積 | 135.89㎡ |
延べ面積 | 224.85㎡ |
竣工時期 | 2002年7月 |
掲載誌
- 「月刊ハウジング」(リクルート) 2003年9月 掲載
- 「月刊ハウジング』(リクルート) 2003年3月 掲載
- 「素敵なキッチン」(立風書房)2002年11月 掲載