無機質な押出成型セメントサイディングに、木の柔らかさとイエローでアクセントをとっています。
【設計コンセプト】
より広く感じ、より広く暮らせるために・・・・・。
都心の限られた敷地(24坪)に建坪13坪の狭小住宅です。
許容延べ床面積(容積対象)は24坪。
一種高度斜線、道路斜線など四方向から斜線制限がかかる厳しい敷地条件。
容積算入外の車庫、床下物置、ロフト、吹抜けなど最大限に利用で、約33坪の建物面積確保。
住まいの中央にらせん階段、吹抜け、ブリッジがあり、ダイニングからは、半屋外的なテラスとつながります。
外に内に、横に縦に、広がりのある開放的な空間。
また、光が入り、風が通り、視線が抜けより広く感じられます。
外からのプライバシーを確保しながら、中はオープンなワンルーム空間。
家族の気配を感じ、コミュニケーションを生みだす楽しい家。
白を基調にしたインテリアとアイランドキッチン。
お料理とケーキ作り得意な奥様の夢は、ここでカフェを開くこと・・・・・。
【DATA】
建築地 | 東京都品川区 |
家族構成 | 夫婦+子供1人 |
用途地域 | 第一種低層住専 |
建ペイ率 | 60% |
容積率 | 100% |
構造 | 木造一部鉄筋コンクリート造 |
規模 | 地下1階・地上2階建 |
敷地面積 | 79.63㎡ |
建築面積 | 44.89㎡ |
延べ面積 | 109.16㎡ |
竣工時期 | 2003年8月 |
掲載誌・TV放映
- 「&Home」(双葉社) 2005年1月 Vol.4 掲載
- 「私の家づくり」(主婦と生活社) 2004年12月掲載
- 「Dr.コバ゙の開運マイホーム」 2004年10月 BS・CS999 放映