【外観】
アプローチに鮮やかな緑を見せるのは、ご両親が結婚のときに植えた記念樹カイズカイブキ。
32年間、家族の成長を見守ってきました。
【設計コンセプト】
1階に親世帯の4人家族(両親、弟、妹)、2階に子世帯家族3人(30代夫婦、3歳の子供ゆいちゃん)、計7人が暮らす二世帯住宅。
みんなが生まれ育った、昔ながらの家を建て替えるにあたってのテーマ
- みんなのアイドルゆいちゃん(3歳)が、ぜんそくであるため、自然素材を取り入れ、健康な住まいづくり。
- 1階と2階を結ぶ外階段とアプローチまわりを「ふれあい広場」とし、この広場はゆいちゃんの遊び場にもなり、2家族の楽しいふれあいを図る。
- 限られた延べ床面積(最大38坪)に、2家族7人が、快適に、のびのびと暮らすための最大限の空間利用や広がり、動線、収納の工夫を設計、コ-ディネーションで実現。
- 家族の成長や変化に、空間や間取りが変えられるような住まい。
【DATA】
建築地 | 東京都清瀬市 |
家族構成 | 1階親世帯:両親+兄弟2人 2階子世帯:夫婦+子供1人 |
用途地域 | 第一種低層住専 |
建ペイ率 | 40% |
容積率 | 80% |
構造 | 木造 |
規模 | 2階建 |
敷地面積 | 159.16㎡ |
建築面積 | 63.48㎡ |
延べ面積 | 126.41㎡ |
竣工時期 | 1998年7月 |
掲載誌・メディア
- 「私の家づくり」(主婦と生活社)1999年4月 掲載
- 「月刊ハウジング」(リクルート) 1999年4月 掲載
- 「月刊ハウジング」(リクルート) 1999年5月 掲載
- 「TVタックル」(TBS) 1999年8月 放映